ニュース&トピックス

平成28年11月24日 マイクロサージャリーハンズオンセミナーをISEM西日本支部との共催で開催します。

本日、ISEM西日本との共催で、マイクロサージャリーハンズオンセミナーが開催されます。皆様のご参加をお待ちいたしております。

日時:平成28年11月24日(木)17:00〜18:00

場所:ライカマイクロシステムズ東京本社 

 〒169-0075 東京都新宿区高田馬場1-29-9

 Tel: 03-6758-5630 (カスタマーサポート)

 Fax: 03-5155-4333

 [地図]

 JR / 西武新宿線高田馬場駅 戸山口  地下鉄東西線 高田馬場駅 5番出口

参加費:3,000円

以下、事務局担当の八木真太郎先生(SNUC-LTチューター委員)からの詳細についてのご案内です。

-----------------------------------

ISEM(International Society for Experimental Microsurgery)西日本支部主催

SNUC-LT (国内初の、肝臓移植を担う高度医療人養成(六大学連携プログラム)

京都大学外科交流センター共催

Microsurgery Hands-on Seminar@Tokyoにご参加の皆様

この度は当セミナーへのご申し込み、大変有り難うございます。

今回は、臨床使用顕微鏡を用いて、レベルに応じて、9-0で2mmの人工血管を端々吻合、あるいは7-0で2mmの人工血管を端側吻合していただこうと企画しております。

(コンテスト形式で、優秀賞を用意しております !! がんばってください。)

コンテストとは別に、小林教授から、11-0クラスの糸を結んで切らないで寸止めできかを測定する機械を作成しており、下記トライアルに参加していただける方も募りたいとのことでございます。

1. 鉗子と顕微鏡を使い、11-0でサーフロー針の周囲で結び目を一つ作る(男結び)

2. 片方の鉗子を教育装置に持ち替えて糸を引張る (小田先生の機械:添付の論文参照してください)

3. 寸止めまで引っ張る。この間、力のデータを数値にしたいと思います。

会の当日に、詳細については説明いたします。

なお、セミナーのあとには、高田馬場近くで、懇親会も用意しておりますので、是非ご参加ください。

https://tabelog.com/tokyo/A1305/A130503/13173465/dtlmap/

マイクロ経験がない先生も、経験がある先生も、今回のセミナーによって少しでも、皆様の今後の臨床にお役に立つことができましたら幸いです。

では当日、お会い出来るのを楽しみにしております。当日、都合が悪くなったり、場所がわからなかったりしたら、下記、八木の携帯までご連絡ください。

八木 真太郎(文責)携帯電話:090-1249-2574

  • プログラム関係者専用
  • ご利用にはユーザーID等が必要です。
ページの先頭へ